ARTEC PDK単体: 198,000円(税別)
組込みシステムは、私たちの身の回りの機器 ―自動車、携帯電話、テレビ、ゲームなど― に組み込まれて動いています。
いまや機器の性能は組込みシステムの性能に左右されていると言っても良いでしょう。
近年、組込みシステムは、規模の拡大、機能の多様化、安全・安心を含む品質確保が求められると共に、ネットワークに接続されICTのようなサービス連携なども行われるようになり、より複雑度を増しています。
複雑化する組込みシステム開発に対応するためには、お客様の開発現場にあった技術、手法、および開発環境の整備が不可欠と考えます。
私たちは、これまで培ってきたモデリング手法やAUTOSARなどのプラットフォーム化技術を生かし、お客様のソフトウェア開発を支援します。また、モデル駆動開発/テスト駆動開発を中核としたソフトウェア開発手法をご提案し、お客様に最適な形で実現します。
組込みソフトウェアとは、自動車、携帯電話、家電といった身の回りにある機器に組み込まれて動作するソフトウェアであり、対象システムの専用化に伴う資源や処理時間の効率化、故障や不具合コストが発生しないような高信頼化、および機器の使い勝手に大きく影響するリアルタイム性の確保が求められます。
私たちは、JASPARやTOPPERSなどの自動車業界向け団体活動で得られた業界標準となる技術ノウハウと、これまで培ってきたアジャイル開発やオブジェクト指向によるソフトウェア開発技術をベースとして、組込みソフトウェアの開発サービスをご提供します。
組込みソフトウェアを効率よく開発するためには、開発内容に適した開発手法や成果物体系を定義するとともに、現場で実践可能な環境の整備が重要となります。
私たちは、これまで培ってきたモデル駆動開発やテスト駆動開発のノウハウを活用して、組込みソフトウェアの開発現場に適した実施手順やツール環境をご提案・ご提供します。
複雑化した組込みソフトウェアの開発を効率化するためには、ツールによる自動化が不可欠と言えます。
例として、上流成果物内容を解析し下流成果物への自動反映による効率化、ソフトウェア品質を確認するための成果物に対するメトリクス測定の効率化、および設計ドキュメント内容とソースコードのインターフェース仕様一致チェックなどの整合性確認などが挙げられます。
このように、従来は開発者が人手で行っていた作業内容をツールにより自動化することで、ソフトウェア開発の効率化やヒューマンエラーの混入リスクを低減し、品質向上効果が見込めます。
私たちは、これまで蓄積したUMLなどのモデリング言語と、モデルデータを扱うフレームワーク技術のノウハウを活用し、お客様の開発現場を効率化するツールの開発サービスをご提供します。
・PDK - マイコン向けソフトウェア開発環境
・ARTEC VFBS - Virtual Function Bus シミュレータ
・ARTEC CDK - ソフトウェアコンポーネント開発環境
自動車用ソフトウェアの開発を効率化し、ソフトウェアの資産価値を高めるためには、ソフトウェアプラットフォーム化とプラットフォームを前提としたアプリケーション設計が重要になると考えます。
SysML/UMLを活用したソフトウェアの分析・設計技術と、RTOSやAUTOSARなどの標準技術を活用して、ソフトウェア開発全般をサポートします。
組込みソフトウェアの開発において、製品完成までには、ソフトウェアに対する要求仕様の改版やハードウェア設計の見直しなど様々な対応が発生します。これらの変化に追従し、より良いソフトウェアを実現するためには、計画重視のウォーターフォール開発手法だけではなく、適用重視のアジャイル開発手法の導入が有効と考えます。
私たちは、これまで培ってきたXP/スクラム/テスト駆動開発などのアジャイル開発手法のノウハウ生かし、組込みソフトウェア開発の現場にあったアジャイル開発手法の導入をご支援します。
AUTOSAR開発手法では、開発対象システムのアプリケーションアーキテクチャをモデリングし、モデル内容に従って開発を進めるため、AUTOSAR規格のシステム/アプリケーションモデリング内容や、モデリングデータをソフトウェア化する手段、およびこれらの工程を実施するためのツールチェーンについての理解が必要となります。
弊社が開発実績を持つAUTOSARソフトウェア部品実行環境(AUTOSAR RTE)の利用ノウハウを活用し、AUTOSAR開発手法の教育や導入をご支援します。
UMLなどのモデルデータや、これまで利用されていた開発ドキュメントを活用するツールのご提案、ツール開発、および現場へのツール導入をサポートします。
構成管理システムや作業管理システムと連携し、成果物のメトリクス測定や作業管理の効率化を支援するツールのご提案、ツール開発、および現場へのツール導入をサポートします。
Windows PC上で動作するマイコン向けソフトウェアの開発・シミュレーション環境です。
任意のマイコン仕様を定義して、仕様に応じたシミュレーション環境を構築することができます。
マイコンの周辺機器から得られるデータを、時系列のシナリオとして定義し、ソフトウェア動作をシミュレーションすることができます。
マイコン向けソフトウェアの開発・単体テスト環境としてご利用頂けます。
ARTEC PDK単体: 198,000円(税別)